車買取一括査定のデメリット。ぶっちゃけどう?口コミを徹底調査

車買取一括査定のデメリット

このサイトは当社の取材調査を元に記事を作成しております。サイトには一部プロモーションが含まれている場合がございます。

口コミでは、「車買取一括査定は止めとけ」という意見をよく見かけますが実際のところはどうなのでしょうか。

 

この記事では、車買取一括査定のデメリットについて口コミを徹底調査して、その真実に迫ります。

 

なお、買取で損をしないためのポイントは「出来るだけ多くの見積もりを比較するか」ですが、そんなときにおすすめなのが「カーセンサー」の一括見積もりサービスです。

1000社ある提携買取会社の中から最大30社の見積もりを比較できるので、より良い査定を引き出せるでしょう。

 

カーセンサー

https://kaitori.carsensor.net/

\1円でも損したくない人限定!/

カーセンサーで簡単ネット査定

 

車買取一括査定を利用するデメリット

車買取一括査定のデメリット

車買取一括査定に関する否定的な口コミを調べていくと、それぞれに事情が違ういくつかのパターンに別れます。

それは売ろうと思っているユーザーに関わることから、車買取業者に対するものまで様々です。

まずは車買取一括査定を利用するデメリットについて、ケースごとの実態を口コミをもとに探ってみます。

 

異常とさえいえる大量の営業電話

車買取一括査定を利用するデメリットで「優勝」とさえいえるのが、一括査定サイトを利用した直後から殺到する異常な数の営業電話です。

一括査定を申込むと、サイトに登録している買取業者に車両情報と個人情報が通知され、の状態確認や段取りの案内、査定の日程について連絡が来ます。

ここで注意したいのが、ユーザー側で査定依頼する買取業者を選択できるサイトと、サイト側で選出した全ての買取業者に自動的に査定依頼されてしまうサイトがあることです。

査定依頼した業者の数だけ電話がくるうえ、執拗な電話攻撃で有名な業者もいるので面倒なことになります。

 

車買取一括査定のデメリットNo1の名に恥じぬほどの電話量のようですが、とくにしつこい業者がいるので注意が必要です。

業界最大手のガリバーは、営業電話でもトップクラスのようで、迷惑情報が溢れています。

ガリバーを追い上げているビッグモーターは、迷惑電話でもいい勝負をしているようです。

いずれにしても大量の営業電話が利用者の自己責任でもありますが、ストレスになっているようで、一括査定は止めとけと言われる一番の原因になっています。

 

複数の事業者と交渉しなければならない

車買取業者との交渉

大量の営業電話を耐えきったとしても、そこから先は複数の車買取業者との交渉をしていかなければなりません。

先ほどの鬼電は、車の状態確認や査定日の日程調整についてで、実際に金額が提示されるのは査定終了後になります。

それを依頼した業者の数だけ終わらせ、今度は各社と価格交渉を進めていくのですが、そこでも態度の悪い担当者や強引な営業に悩まされるケースが多く見られます。

こんな相手が複数となったら、一括査定は止めとけと言われるのも無理ないことです。

 

談合される可能性も

車買取一括査定を利用する目的は、複数の見積もりを取ることによって少しでも良い条件を引き出すことですが、中には車買取業者が談合しているケースがあります。

車買取業者も多くの場面でライバル社とバッティングしていて、ライバル同士顔なじみになっていると「今回は譲りますね」と価格調整されているかもしれません。

談合といえば一時期までは建設業の公共工事がイメージされていいましたが、業者同士が結託して利益を守ろうとする構図は同じです。

一部のサイトでは、談合対策として査定の日時をズラすと書かれていますが、このようなズブズブの関係が本当だとしたら効果は期待できないでしょう。

 

必ず車買取業者が見つかるわけではない

田舎は不便

これはユーザーの住んでいる地域によることですが、車買取一括査定サイトを利用したからといって、必ず業者が見つかるわけではありません。

また利用する一括査定サイトによっては、提携業者が少なすぎて見つからないケースもあります。

このような場合は、都市部に足を運ぶかディーラー下取りを選択するしかないでしょう。

 

中には悪徳業者も潜んでいる

近年急激に伸びている中古車市場ですが、それに比例するように車買取業者も激増しました。

そうなるとどの業界でも見られるように、質の悪い悪徳業者も増えています。

車一括査定はあくまで買取業者を仲介しているだけなので、実際に相手にするのは個々の車買取業者となるので注意しましょう。

例えば強引に契約を迫り、契約するまで帰らないという話も聞きますが、場合によっては消費者センターなどへの相談が必要です。

このように大手であっても担当があくどいケースが多いようです。

また契約後の減額という、そもそも契約書はなんだったのか?という事例もあるので、最悪の場合は裁判も必要かもしれません。

なんか嫌なくらい特定の車買取業者の名前が出てくるのですが、どうにかならないものでしょうか。

 

車買取一括査定のデメリットを解消する方法

車買取一括査定のデメリット回避

車買取一括査定のデメリットの傾向は分かりましたが、一方で高く売るためには多くの見積もりを取ることが必要です

では車買取一括査定のデメリットを解消する方法は、何かないものでしょうか。

ここではデメリットを少しでも減らす方法について、考察しながらその有効性についても検証してみます。

 

鬼のような電話を回避する方法

車買取一括査定では、最大30社からの見積もりが可能ですが、MAXまで査定依頼していたら鬼電の嵐に見舞われ、それだけでスマホの充電が心配になるほどです。

あまり無暗に査定依頼をしないことは基本として、業者からの連絡方法でも鬼電を減らすことができます。

一括査定サイトを使いながら業者からの電話対策をする方法は、カーセンサーの「簡単ネット車査定」を利用する方法です

簡単ネット車査定の申し込み内容入力ページの下の方に、「売却希望時期など、ご希望がある場合は、こちらをクリック」という任意項目入力欄があります。

そこの「連絡希望時間帯」のテキストボックスに、メール連絡を希望する旨を入力すると、100%ではありませんが確実に電話を減らせるでしょう。

ただ「メール希望」を無視する業者もおり、ガリバーやビッグモーターはかなり無視する可能性が高いようです。

こんな声があるあたり、大手車買取業者として少しは考えて欲しいものです。

 

毅然とした対応が必要

毅然とした対応

車買取一括査定を申込むのは、愛車を売ろうとするときでしょうが、なかには興味本位で登録してしまう方もいるようです。

いずれにしても鬼電やしつこい営業に対しては、毅然とした対応を取らないことには終わりが見えません。

電話に対しては一度対応して「もう売却先が決まって契約まで済ませています」など、売却の意思がないことを伝えれば、それ以降の電話は止むでしょう。

また強引に契約を迫るような営業に対しては、先ほども触れたとおり「消費者センターへ報告します」と伝えましょう。

さすがに少ないでしょうが、もし暴力的手段に相手が出るようでしたら、もはや警察の出番となります。

 

一括査定の向き不向き

車買取一括査定を安易に考えていると、鬼電や嫌な営業に悩まされることになるので、真剣に少しでも高く車を売りたいと思わなければ利用しない方が良いでしょう。

また人との対応が苦手な方や面倒くさがりの人も、車買取一括査定の利用には向いていません。

ふとした瞬間「自分の車はいくらの値が付くんだろう」と思うことはあるのですが、それくらいだったら中古車の販売相場を見て、その6掛けから7掛け程度と思っておきましょう。

 

車買取一括査定にはメリットもあり

車買取一括査定のメリット

本来の車買取一括査定は、個別に出張査定の依頼をする手間が省けるため、利便性の高いサービスと言えます。

ここまで説明したとおりデメリットも存在するのですが、車を少しでも高く売却したいのなら、一括査定を賢く利用すべきでしょう。

ここからは、車買取一括査定のメリットについて考えてみることにします。

 

簡単に複数業者とコンタクトが取れる

車を売却するときは、車買取業者に実車を見てもらい査定することから始めるのですが、自分で業者を調べて1件ずつ連絡を取ることは非常に手間のかかる作業です。

査定には車を業者へ持ち込んで行う「持込査定」と、査定士に自宅などに来てもらい見てもらう「出張査定」があります。

複数の見積もりを取ろうと思えば出張査定の活用が便利ですが、その連絡を簡単に済ませられるのが一括査定サイトの大きなメリットです。

一括査定サイトを使えば、一度手続きをするだけで自動的に複数の業者に情報が行き、業者から連絡がきて出張査定の申し込みをすることができます。

この連絡が鬼電なわけですが、先ほど紹介したメール設定などで上手く対処しましょう。

ちなみにガリバーとビッグモーターが「メール希望」を無視するのは、この2社がオートコールシステムを導入しているためです。

つまり一括査定サイトで表示される「査定依頼可能先」からこの2社を外せば、高確率で鬼電はなくなります。

 

査定を比較することで高額売却が可能に

高額売却の方法

一括査定サイトを利用することで、より良い条件の売却先を探すことができるので、結果として単独査定より高額売却が可能になります。

一括査定サイト経由の見積もりは、車買取業者もライバルがいることが分かっているので、競争の原理が働き高額査定になりやすいのです。

車買取業者にとって買取は仕入れにあたり、それがなければ売上も立たないので、競争は激しくなっています。

このように複数見積もりでは、面白いほど業者間の違いが見られるので、あとは内容を確認して決めるだけです。

なおこの記事内でも何かと話題となっているB社は、見積もりでも変なことをやっているようで、次のような口コミがありました。

当然他社の見積もりと比較して外されたのでしょうが、もしB社だけに査定を依頼していたら大損していたようなケースです。

 

一括査定はどこを利用しても同じ?

カーセンサーがおすすめ

車買取一括査定サービスを提供しているサイトは、ネットをみると複数あることが分かります。

ではこれらの一括査定サービスは、どこを利用しても同じようなものなのでしょうか。

実は一括査定サービスごとに提携している車買取業者の数や、一度に取れる見積もり数に違いがあるので、利用するサービスの見極めが肝心です。

主だった一括査定サービスの特徴を比較してみましょう。

提携車買取業者数 最大同時見積数
カーセンサー 1,000社以上 30社
MOTA 200社以上 20社
ズバット車買取 200社以上 10社
カービュー 300社以上 8社
ナビクル 100社以上 10社

 

これを見れば差が一目瞭然ですが、高額査定のポイントとなる提携事業者数や、最大同時見積数でカーセンサーが圧倒しています。

つまり一括査定サービスを利用するなら、カーセンサーが断然おすすめです。

またカーセンサーは、リクルートグループの株式会社リクルートカーセンサーが運営しており、経営母体がしっかりしているところも安心できるポイントといえます。

 

カーセンサー

https://kaitori.carsensor.net/

\損したくないあなたへ/

カーセンサーで簡単ネット査定

 

まとめ

まとめ

車買取一括査定のデメリットについて、口コミを広く調査することで実態を解説しました。

デメリットに関していえば、口コミを見るかぎり一部の大手車買取業者が悪影響を与えている実態が分かります。

その営業姿勢をみると「業績至上主義」的な側面が強く、顧客は二の次にさえなっている印象です。

逆に考えると、この2社を外しさえすれば車買取一括査定のデメリットは大きく減少するという結論で良いようにさえ思えます。

もちろんこの2社は、高額での買取実績もあるので全否定は出来ませんが、マイナス面も大きいことは確かでしょう。

 

カーセンサー

https://kaitori.carsensor.net/

\損したくないあなたへ/

カーセンサーで簡単ネット査定