このサイトは当社の取材調査を元に記事を作成しております。サイトには一部プロモーションが含まれている場合がございます。
g after(ジーアフター)の評判や口コミまとめ。裁判をしたって本当?!
![]()
G-AFTER(ジーアフター)は、千葉県・埼玉県・栃木県の3県で6店舗展開している中古車販売買取業者です。
中古車を取扱う業者は、全国に星の数ほどあるので個々の業者の実態や評判は分かりづらいものです。
そこで今回は、ジーアフターの評判や口コミをまとめて、信頼できる中古車販売買取業者なのか徹底解説します。
買取で損をしないためのポイントは「出来るだけ多くの見積もりを比較するか」ですが、そんなときにおすすめなのが「カーセンサー」の一括見積もりサービスです。
1000社ある提携買取会社の中から最大30社の見積もりを比較できるので、より良い査定を引き出せるでしょう。
![]()
https://kaitori.carsensor.net/
\1円でも高く売却したいあなたへ/
目次
G After(ジーアフター)の基本情報
最近は新車の生産遅れなどの影響もあって中古車市場が活況を呈していますが、それに伴って中古車を扱う事業者の数も増えています。
ただ残念なことに、業者が増えてくるとそれに比例して悪い業者も増えてくるものです。
まずジーアフターの評判を深掘りする前に、どのような会社が運営しているかと、営業スタイルの特徴などを押さえておきましょう。
ジーアフターの営業内容と運営会社
ジーアフターは、主な事業として中古車の販売や車の買取を行っており、それに付随して車の修理・車検整備、板金、コーティング処理なども営業しています。
公式サイトを確認すると、「極限のおもてなし」を掲げ「極限の仕入れ」と「極限の価格破壊」をモットーにしているようです。
運営会社は株式会社ジーアフターとなっており、2007年7月に東京都江東区で設立された比較的新しい法人といえるでしょう。
現在の本社は千葉県にありますが、2023年2月に東京都中央区日本橋へ移転する予定とアナウンスされています。
| 会社名 | 株式会社ジーアフター |
| 本社所在地 | 千葉県船橋市葛飾町2-380-5 第2ヤマゲンビル5階 |
| 代表取締役社長 | 西川 佳吾 |
| 従業員数 | 150名(2022年6月時点) |
| 古物商許可番号 | 第441040001882号 |
| 認証工場 | 関東運輸局 第3-5375号 |
ジーアフターの店舗
ジーアフターは、中古車の販売が事業の中核となっていて、中古車の展示と販売を行う店舗を6か所で営業しています。
| 店舗名 | 佐野厄除大師店 |
| 序在地 | 栃木県佐野市大橋町3238-3 |
| 電話番号 | 0283-86-8555 |
| 営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
| 定休日 | 年中無休(年末年始除く) |
| 店舗名 | 越谷レイクタウン店 |
| 序在地 | 埼玉県草加市柿木町504-1 |
| 電話番号 | 048-999-5960 |
| 営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
| 定休日 | 年中無休(年末年始除く) |
| 店舗名 | 千葉北インター店 |
| 序在地 | 千葉県千葉市花見川区三角町522 |
| 電話番号 | 043-215-8505 |
| 営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
| 定休日 | 年中無休(年末年始除く) |
| 店舗名 | 千葉北インター軽自動車専門店 |
| 序在地 | 千葉県千葉市花見川区大日町1393-1 |
| 電話番号 | 043-216-5650 |
| 営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
| 定休日 | 年中無休(年末年始除く) |
| 店舗名 | 成田軽自動車専門店 |
| 序在地 | 千葉県成田市土屋1665-2 |
| 電話番号 | 0476-37-8448 |
| 営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
| 定休日 | 年中無休(年末年始除く) |
| 店舗名 | 木更津店 |
| 序在地 | 千葉県木更津市中尾1173 |
| 電話番号 | 0438-53-8622 |
| 営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
| 定休日 | 年中無休(年末年始除く) |
これらの店舗では買取も実施していますが、店舗とは別に買取事業部があり、所属は本社となっています。
常時500台以上の在庫を自前で維持
ジーアフターは、6店舗を運営しながら常時500台以上の在庫を取り揃えて販売しています(2023年1月15日現在1,096台)。
その全てが自社買取で仕入れた中古車のため、余分な中間マージンが掛かっていないので、ジーアフターが言うところの価格破壊ができるのでしょう。
またコスト削減策として、一定期間売れない中古車はオークションで売却しているので、管理コストの削減と同時に在庫車両のリフレッシュが可能になっています。
公式ホームページで高額査定のポイントを公開

ジーアフターは中古車販売が主力事業ですが、当たり前のように売る商品がなければ商売になりません。
先ほども触れたとおりジーアフターで販売されている中古車は自社仕入、つまり車買取で成り立っているので、車買取にも力を入れています。
ジーアフターでは、車の売却を考えている方向けに「高額査定」のポイントを公開していますが、以下のような内容になっています。
- 印象を良くするため査定前に洗車する
- 査定額を上げようとして無理に修理しない
- 愛車のアピールポイントをまとめておく
- 社外パーツも評価するので外したりしない
- 事故歴や故障を正確に申告
これがジーアフターの評価基準の全てではありませんが、ユーザーにとっては参考になるアドバイスといえるでしょう。
ジーアフターの中古車販売の評判と実態

ジーアフターの屋台骨を支える中古車販売事業ですが、その実態はどうなのでしょうか。
ここではジーアフターから中古車を買った方からの口コミや評判を確認しながら、信用できる中古車販売店なのか考えてみます。
ジーアフターの中古車販売の特徴
ジーアフターの中古車販売は、極限の価格破壊」をモットーにしているだけあって価格にはこだわりがあるようです。
公式サイトにも「中古車の最安値保証」と打ち出しており、そこには「他社で同じ車種、同じグレード、距離、色が同じ程度のお車で1円でも高ければ安くしますので、見積書をご持参ください」と書いてあります。
ただ中古車販売ではありがちな話ですが、「手数料が高い」「ローンの金利が高すぎる」といった声も聞かれるので、トータルで判断する必要がありそうです。
ジーアフターって中古車屋は評判悪いな。
3年保証で21万はやばいw
でも総額だと他より安いっちゃ安いんよな
— おぎりん (@oGiReen) January 29, 2022
このように高い手数料を含めても他社より安いということもありますが、簡単に結論を出してしまうのは良くないかもしれません。
中古車を買った人の良い口コミ
ジーアフターで中古車を購入された方の口コミを確認しますが、まずは良い方の口コミを見ていくことにしましょう。
車探してる人ジーアフターってお店ガチでおすすめだよ
何故かって車が安いだけじゃなくて、店員の対応がほんとに神すぎる!
1度でもいいからカーセンサーとかで見てみて欲しい(o^^o)— Ruto_EX (@Ruto_EX) April 11, 2022
何かステマのような香りもするのですが、ざっくりとした良い口コミです。
僕の率直なジーアフターの感想ですけど、営業は言う程しつこくありませんでした。
25万のコーティングを無理に契約させられる
断っても引き下がらない
余計な費用やオプションがついてグーネットの掲載価格では買えないこの辺りは全くありませんでした。
ちなみにグーネット掲載価格で買えました。 https://t.co/TCeyA8m78f— カークソ♡ (@KazuyaFD2) November 3, 2022
後から悪い噂には触れますが、この方は巷で流布するような経験は一切しなかったようです。
結構レビューで散々なジーアフターさんですけど今回初めてジーアフターさんで購入。
めちゃくちゃ対応も良く、納車まで既に何回も進捗の連絡も来てて信頼出来る良いお店☺️— SHINGA (@matin19761) December 11, 2020
ジーアフターで車買ったけど、ネットの評判良くなかったわ
まあでも、担当の販売員の人の接客態度良かったし、車の状態もちゃんと教えてくれたから当たりだった— とある凡人 (@bge345) October 22, 2022
これらの口コミを見ていると、良い口コミの多くは「悪い噂」を聞いてからジーアフターを利用している方が多く、そのため逆に好印象になったのでしょう。
中古車を買った人の悪い口コミ

ジーアフターで車を買った方の良い口コミは、絶賛といった内容ではありませんでしたが、悪い口コミはどのような内容なのでしょうか。
社会1年目はじめてのクルマ
届いて4日しか経ってないのにもう世話の焼ける可愛いやつです素人はメルカリとジーアフターでは絶対に車買っちゃだめってわかりましたw pic.twitter.com/IBtYDPt8Pt
— のらやん*゚黒いGC (@nola_BD_gaming) August 4, 2022
違法改造した中古車をそのまま販売していたようで、社会人1年目なのに車検を通すのに大変な苦労をされたようです。
佐野市にゴミ対応してくるジーアフターができたんやな…
2度とあそこで中古車は買わないからな?
2年車検取ってもらってブーツ4つも切れてるし雨漏れしてないと言われたのに漏れてるし、期限守らんし、補償入らないと車売れないと言い無理やりねじ込む非を認めない悪の会社— うまぁああああああ (@tsmdjgjmupamtt) November 23, 2022
先ほどの方と同じようにかなり状態の悪い車両を掴まされてしまったようです。
自車で整備工場を持っていながら、販売用の中古車は整備を怠っているのかと思わせるような内容ですね。
カーセンサーで安い車があると思ったら大体ジーアフター
マジでぼったくりだから嫌— P I K A (@20555R16SS) June 15, 2022
安くなってますね😮
自分のcx5はジーアフターさんで3年くらい前に購入したのですが滅茶苦茶対応悪いって訳でもなかったですね…
タイヤがひび割れやシートの下に犬?の毛が大量にあったりオプションが地味に間違ってたり色々ありましたが(笑)— メレンゲ@merenge mame (@merenge2) September 20, 2022
この方は皮肉交じりのやんわりとした表現ですが、買取りしたままの状態でお客様の手に渡っているようです。
埼玉のジーアフター
納車時点でナビ効かなくて
結局ディーラーのお世話。
事故車でないというが
しつこく聞いて修復歴あると。
右フロントぶつけた修復って
言ってたけどボディだけ綺麗にして
中身ポンコツね。
コンデンサ変形してべっこり凹み。
安いのは訳ありだね。まじゴミ
他に被害者増えんよーに— ま (@350rrzz0715) July 8, 2022
ここまでくると詐欺と言われても仕方のない内容ですが、この方のいわれるとおり被害者が増えないことを祈るばかりです。
ジーアフターの中古車販売はどうなの?
ジーアフターの中古車販売は、あまりにも安さを売りにしているためか、販売している中古車は「安かろう悪かろう」という傾向が強いように感じてしまいます。
これは他の中古車販売でも見られることですが、前のオーナーの扱い方によって車両に当たりと外れがあるのでしょう。
本来であれば買取った車両を整備して問題のない状態にしてから販売すべきところ、とにかく安さを追求してクオリティが二の次になっているように思います。
もしジーアフターで中古車を買うのであれば、実車をしっかりと確認してから商談しないと、思わぬトラブルが心配です。
ジーアフターの車買取サービスの評判

ジーアフターは、自社で販売するために車の買取を積極的に行っていて、年間の買取実績も5,000台を超えています。
販売の方では悪い評判の多かったジーアフターですが、実際のところはどうなのでしょうか。
ここではジーアフターの車買取の内容と、それに対する評判を確認していきます。
ジーアフターの車買取の特徴
ジーアフターは、車買取にたいして「極限の仕入れ」を掲げていますが、これはどのようなことなのでしょうか。
公式サイトを確認すると、「極限の仕入れ」とは中古車購入を考えているお客様に対するアピールのようで、買取時に入念なチェックをしている旨が書かれています。
買取の方針は、国産車・輸入車・商用車問わず全ての車に対応しているようで、不動車や事故車などでも売却が可能です。
極限仕入れとバランスが取れているのか気になるところですが、あくまで部品取りのためであれば有りかもしれません。
車買取は全国対応となっていて、無料で出張査定を行っています。
ジーアフターに車を売った人の良い口コミ

ジーアフターへ車を売却した方のうち、まずは良い方の口コミを確認してみることにしましょう。
車買取のジーアフターめちゃくちゃ高値で買い取ってくれた^_^
— コロッケ (@yoshinori204) August 9, 2014
具体的な車種や金額は分かりませんが、満足はされたようです。
「大満足の値段で買取していただきました!長い時間対応していただきありがとうございました。」
色々とジーアフターの車買取の口コミを探してみても、あまり見かけないというのが実際のところで、溢れているは「買った人の悪い口コミ」でした。
ジーアフターに車を売った人の悪い口コミ
ジーアフターの車買取の良い口コミは中々見つからなかったのですが、悪い口コミはどうなのでしょうか。
#ジーアフター 買い取り最低でした
— Alice (@LoveLibra01) June 3, 2014
これも漠然とした意見ですが、どこがどう悪かったのでしょうか。
車買取のジーアフターは最悪
1時間の遅刻も謝らず、言葉遣いも態度も悪いよーー最悪だよーーー— yu-ka.a (@kirakira183) December 1, 2015
この方は売却の査定依頼をしたようですが、ジーアフターのスタッフにお怒りのようです。
ジーアフターっていう車買取会社がマジでくそすぎる
2回も査定の約束を破って、日程を変更させたから、いい加減怒ってキャンセルしたら、態度急変。
おれの言葉なんてほとんど聞いてないくらい食い気味で「それじゃまたよろしくお願いしますー。(棒読み」みたいな。
絶対あんな会社には売らん。— 名和 直大 (@drunawammer) September 3, 2015
こうもスタッフの態度に関する悪い口コミがあると、社員教育がなっていないのかと思ってしまいますが、どうなのでしょうか。
「相当酷い中古車店です。
80スープラを査定に出しましたが、
「これ事故車っすよね?値段つきませんよ?(笑)」等と言い始めましたが、事故車等では一切ありません。車の知識がない素人であれば、少しぶつけたのを直したから事故車扱いなのかなーと騙されるかもしれませんが、生憎こちらは整備士です。
腹が立ったので、「何処に修復歴がありますか?」と聞いたところ黙りです。」
ジーアフターが言うところの「極限の仕入れ」は、このことなのでしょうか。
担当者によって違いはあるのでしょうが、難癖付けて買いたたこうとしているように見えてしまいます。
ジーアフターの車買取サービスはどうなのか?
ジーアフターの車買取は、販売で安さを売りにしている分、仕入れを安く済まそうとしている懸念は拭えません。
もし車の売却を考えているのであれば、少なくともジーアフター単独査定は避けたほうが良いでしょう。
そのためには多くの業者を比較することが第一歩で、おすすめなのは大手買取業者を含めて1,000社以上と提携している一括査定サービス「カーセンサー」です
提携先にはジーアフターも含まれているので、他社とも比較して良い条件の売却先を探すことをおすすめします。
ジーアフターの評判から見える実態とは

ジーアフターの評判を調べていくと、圧倒的に悪いものが多いのが現実ですが、これをどう捉えれば良いのでしょうか。
それでも傾向は比較的はっきりしているので、ジーアフターの問題点を整理して、その実態を考えてみます。
急拡大する業績に教育が追い付いていない
ジーアフターは、設立から15年余りのあいだに年商98億円(2022年6月期)にまで急成長している企業です。
このところ新卒者採用も増やしているようですが、事業拡大に社員教育が追い付いていない印象を受けます。
この手の問題は、店長や管理職に問題があるケースが多く、中堅企業に脱皮するためにはコンプライアンスを含めた教育の見直しが必要ではないでしょうか。
裁判になるような事例も?

ジーアフターの口コミを調べていると、裁判で訴えられかねない事例も散見されるのですが、さすがに事実かどうかは分かりません。
どのような内容かといえば、車買取で引き渡したにもかかわらず入金されなかったり、契約して引き渡し後に査定額はゼロと一方的に連絡してきたり、事実であれば詐欺のような案件です。
大手の車買取業者でも「契約後の減額」が問題にされるケースがありますが、ジーアフターについても用心したほうが良いかもしれません。
また販売の方でも有り得ないような相談事例があります。
「中古車販売・買取の船橋のジーアフターで頭金10万円を返してくれません。私は、頭金10万円支払い残金はクレジットで支払う契約をしました。翌日、ジーアフター側から保証条件の変更を伝えてきたので、契約後に条件の変更は契約違反だと伝えて、頭金の返金を申し出ました。
最初は、契約に関係した社員3人が販売者側の間違いを認め10万円の頭金返金を約束してくれましたが後になって、上司の指示で頭金10万円は返金出来ないと言ってきました。
どうやって対抗したら良いのでしょうか?」
引用:ヤフー知恵袋
結構前の相談ですが、事実なのかとその後が気になる内容です。
今後のレベル向上に期待か
何かと問題の多そうなジーアフターですが、全てのスタッフがダメなわけでもなく、頑張ってお客様のために働いている方もいます。
ジーアフターっていう車買取会社がマジでくそすぎる
2回も査定の約束を破って、日程を変更させたから、いい加減怒ってキャンセルしたら、態度急変。
おれの言葉なんてほとんど聞いてないくらい食い気味で「それじゃまたよろしくお願いしますー。(棒読み」みたいな。
絶対あんな会社には売らん。— 名和 直大 (@drunawammer) September 3, 2015
現状ではユーザーから不満の声が多いのは事実なので、業績に比例してサービルレベルの向上と、コンプライアンスの順守に努めてもらいたいものです。
まとめ

千葉県を拠点として3県に6店舗を構える成長企業といえるジーアフターですが、どうも現状では業績に評判が追い付いていない印象です。
ジーアフターに限らず、中古車取引で嫌な思いをしないためには、複数業者の中から取引先を絞り込むことが第一歩となります。
ジーアフターもあくまで「選択肢の一つ」くらいに考えておかないと、もしかしたら悪い口コミのような目に遭ってしまうかもしれないので注意してください。
![]()
https://kaitori.carsensor.net/
\愛車売却で損しないためには…/

