廃車ドットコムの評判や口コミを徹底調査!

廃車ドットコム評判や口コミ

このサイトは当社の取材調査を元に記事を作成しております。サイトには一部プロモーションが含まれている場合がございます。

「車を売りたいけどどこで売ろう?」「ディーラーでは値段がつかないと言われたけど納得できない」そういったかたに廃車買取サービスの廃車ドットコムと廃車本舗を紹介します。

結論から言うと廃車買取をするなら、廃車本舗がおすすめです。それぞれの評判や口コミ、メリットデメリットをお伝えするので、車の売却を考えている人には参考になるでしょう。

\少しでも高く売りたいなら!/

▶廃車本舗で10秒査定!

廃車ドットコムとは

\1円でも高く売りたいなら・・・/

▶廃車本舗で簡単査定!

廃車

廃車ドットコムは東京都中央区に本社を置く、株式会社廃車ドットコムによって運営されている廃車買取専門プラットホームです。各地域の廃車業者と連携しサービスを提供しています。

自動車リサイクルに積極的に取り組み、資源循環型社会を目指し、収益の一部を環境保全のために役立てています。買取り実績は10万台以上で業界トップの買取り実績を謳っています。

廃車ドットコムの利用手順はホームページから車両情報を入力し連絡を待つだけです。すると、専門スタッフが査定を行い査定価格が案内されます。

廃車の手続きや車の引き取り、自動車税の還付など全ての代行手数料が無料でサービスを利用することができますよ。

会社名 株式会社廃車ドットコム
本店所在地 東京都中央区銀座六丁目6番1号
設立年月日 平成19年7月2日(法人登記日)
役員 代表取締役 友澤聡介

(引用:廃車ドットコムのホームページ)

廃車ドットコムの取引事例

廃車ドットコムについて

廃車ドットコムのホームページで紹介されている取引事例について紹介します。

メーカー トヨタ
車種 クラウン ロイヤルサルーン
走行距離 149,962km
年式 平成9年式
車検残存期間 12ヶ月

買取金額の総合計額は73,079円(内訳は自賠責:10,080円、重量税:19,999円、自動車税:17,000円、車両本体:26,000円)です。
こちらの車は、年式が非常に古く、左のテールレンズが割れている車両です。

車両の本体価格は26,000円ですが、車検が1年残っているため重量税の還付が20,000円近くあります。自賠責や自動車税の還付もあることから、手放した時期が年度の前半だったと考えられます。ディーラーにもっていくとまずお金にならない車両でしょう。

メーカー トヨタ
車種 クラウン ロイヤルサルーン
走行距離 149,962km
年式 平成9年式
車検残存期間 12ヶ月

廃車ドットコムの口コミと評判

買取ポイント

廃車ドットコムの評判や口コミをホームページや口コミサイトをもとに紹介します。
良い口コミが多く見られ価格や対応には定評があるようです。

16万キロ走ったので新しい車を買おうと思いましたが、下取りの値段がつかないと言われたので自分で廃車しようと思いました。

 

数社に相談をしたのですが、「それだけ走っていたら値段は付きませんよ~」と言われ続けて、もうダメなのかなと思いながら廃車ドットコムさんに電話をしました。するとあれだけ値段がつかないと言われ続けたのに買取金額を提示してもらい、その後も電話で打合せした時もいつも親切に対応してくれました。

 

自分で初めて買った車だったので廃車するとしても愛着もあるので、最後まで丁寧に話を聞いてもらえたことはとても嬉しかったです。
あきらめずに廃車ドットコムさんに電話して本当に良かったです。

(引用:廃車ドットコムのホームページ)

数社に廃車の見積もりを依頼しましたがどこの買取業者でも「値段がつかない」と匙を投げられた車ですが、廃車ドットコムでは53,800円の値が付き満足している口コミです。この他にも、他社では「値段がつかない」「処分料がかかる」と言われたが廃車ドットコムでは値が付いたという口コミが多く見られました。

1社ネットで見積もりをしましたが、ネットでは不安で、近所で買取している所がある事を看板で知って問合せしました。すぐに車の査定に来てくれました。早めに金額が知りたかったのでその旨お伝えした所、早急に回答も頂けました。希望の金額より高く値を付けて頂く事が出来たので、その場でお願いする事にしました。

安心して任せる事が出来ました。早急にご対応頂けてありがたいです。また機会があったら利用します。

(引用:廃車ドットコムのホームページ)

買取金額が希望を上回っていたこともそうですが、対応の速さにも満足の声がありました。ホームページでも”1営業日以内に返信”と謳っていますが対応の早さは本当のようです。

20日に廃車ドットコムに申し込みをしました。一営業日以内に連絡がくるそうなのですが来ませんでした。催促してみましたがまだきません。

 

廃車ドットコムって安全な会社でしょうか?個人情報入力したので不安です。

(引用:Yahoo知恵袋)
廃車ドットコムは各地域の廃車業者と連携しサービスを提供しており、申し込みがあったお客様の住所に近い提携業者にデータがいくというシステムですので連携がうまくいかなかったり、近所に提携業者がいないといった理由等で連絡が遅くなることがあるようです。

廃車ドットコムのメリットとデメリット

廃車買取のメリットデメリット

廃車ドットコムのメリットとデメリットを紹介します。

メリット

①どんな車も値段がつく

ディーラーや一般的な自動車買取店では買取った車を自社またはオートオークションで販売をして利益を得ます。
廃車にするような、自走不可能な車や改造車、事故車、水没車、過走行車などは再販が難しいことから値段がつかないことや逆に処分費用をとられることが多いです。
しかし、廃車ドットコムでは利用可能な部品の再販やスクラップし金属資源として販売することによってどんな車にも値段をつけることができます。

②手数料無料

廃車手続きや車の引き取りなどの料金がかからないのはうれしいです。ディーラーや自動車買取店でレッカーでの引き取りを依頼するとレッカー代が別途かかります。距離や時間帯にもよりますがレッカー移動にかかる費用は、1万~3万円程度が相場です。

また、廃車手続き代行費用は、 業者によって金額は異なりますが1万円程度が相場となっています。買取価格がついたとしても他で費用がかかってしまうと意味がありません。

廃車処理にかかる手数料全般が無料でサービスを受けれることはメリットと言えるでしょう。

③廃車のプロフェッショナル集団

「餅は餅屋」「芸は道によって賢し(げいはみちによってかしこし)」といった言葉があるように、物事はそれぞれの分野の専門家に任せるのが良いとされています。廃車ドットコムは名前の通り廃車を専門としています。

ディーラーや自動車買取店も廃車買取ができないことはありませんが、車を廃車にしお金に換えるためには、使える部品をとったりスクラップにして鉄くずとして再利用する必要があります。

しかし、部品取りやスクラップには、破砕業の許可や解体業の許可など国に認可された登録や許可が必要になります。ディーラーや一般的な買取店はそれらの許可を取得していませんので、ユーザーから廃車買取した車を廃車業者に売っています。ですので、ユーザーに買取金額を支払うと赤字になってしまいます。よって、値段がつかなかったり、反対に処分費用をとられることとなります。

デメリット

①対応できない地域がある

廃車買取を依頼したいと思ってもできない地域があります。例えば、沖縄県です。沖縄は海に囲まれた場所なので塩害を受け、車の劣化が激しい地域です。また、車での移動が主流ですので廃車となってしまう車が多いです。しかし、沖縄県は廃車ドットコムの対応地域一覧に入っていません(廃車ドットコム対応地域一覧より)

どれだけ素晴らしいサービスでも利用できなければ意味がありませんので、利用を検討されている人はまずは住んでいる地域が対応地域なか確認する必要があります。

②地域によってサービス品質に差がある

廃車ドットコムの仕組みは各地域の廃車業者と連携しサービスを提供しています。よって、各地域の廃車業者(参画企業)によって若干対応が異なります。例えば、買取代金の支払いです。参画企業によって現金での支払いか振込での支払いかが異なります。両方対応している参画

企業もありますが、あなたの地域の参画企業があなたの希望の支払方法に対応しているかわかりません。他にも、廃車引き取り可能時間が異なります。夜遅くまで対応してくれる地域とそうでない地域があります。

通常の廃車引取り時間は17時あたりまでで、それほど遅い時間までは対応してくれません。

廃車ドットコムをおすすめできる人・できない人

廃車ドットコムと廃車本舗

サービスの特徴や口コミ、メリット・デメリットを考慮したうえで廃車ドットコムをおすすめできる人は、サービス対象エリア内に住んでいて手数料無料で車を処分したい方にはおすすめです。

反対におすすめできない人は、サービスの対象エリア外に住んでいる人です。

また、少しでも高く売りたいという人は1社のみの見積もりではなく数社の見積もりをとることをおすすめします。

おすすめできない人へ

廃車ドットコムをおすすめできない人や少しでも高く売りたい人には廃車本舗の利用をおすすめします。

廃車本舗はアイ・エッチ・エム・トレイド株式会社が運営する中古車・廃車買取サービスです。主な事業はELVリサイクル事業、中古自動車の買い付け、海外への輸出で設立から20年以上の歴史があります。

会社名 アイ・エッチ・エム・トレイド株式会社
フリーダイヤル 0120-788-100
電話番号 075-813-5656
FAX番号 075-813-5657
住所 京都府京都市中京区西ノ京職司町67-72 3F
設立年 2000年創業
資本金 1000万円
代表者 山本 裕司
ホームページ http://company.ihm.jp
古物商許可証番号 京都府公安委員会 第611090130039号

(引用:廃車本舗ホームページ

 

廃車本舗の買取事例を一つ紹介します。

メーカー トヨタ
車種 ハイエースレジアスバン
走行距離 270,000km
年式 1999年

20年以上古い車で走行距離も27万キロと相当使い込まれた車ですが、自走できることもあり買取価格が170,000円です。

他にも様々な買取事例が紹介されていました。

年式が古い車の取引事例がたくさんある印象です。

 

また、口コミを見ても買取価格や対応に満足したといった内容の口コミが多く見られました。

ホームページに掲載されていた口コミをいくつか紹介します。

ネットで数社に査定をしていただき、その中でも廃車本舗様が1番高い値段を提示してくれました。またスタッフの方の対応もとても丁寧で気持ちよかったです。手続きも簡単でお盆を挟んでしまいましたが早急な手配をしてくださいました。ありがとうございました。

(引用:廃車本舗ホームページ

このたび13年間乗った愛車を廃車にすることになり、たくさんの廃車買取店にお問い合わせしましたがほとんど買取金額0円の中、廃車本舗さんに納得する金額をつけていただき廃車買取をお願いすることにしました。車検証やナンバー、必要書類を送ってから1週間以内に車を引き取りして頂きました。3月中に廃車しないと4月に自動車税の支払いが来る時期に、迅速に対応してもらいました。また廃車の機会があればお願いしたいし、友人や身内に勧めたいです。

(引用:廃車本舗ホームページ

廃車本舗のメリットとデメリット

買取理由

廃車本舗のメリットとデメリットを紹介します。

メリット

①高価買取が可能

高価買取が可能な理由は3つあります。

まず1つ目は、一般的な廃車買取サービスを提供している会社は各地域の専門業者と提携している場合がほとんどですが、廃車本舗では自社のリサイクル工場を保有しているので中間業者を通さず、直接買取することで高価買取を実現しています。
中間業者を挟んでしまうと買取価格から中間業者の利益が差し引かれるので、結果買取価格が安くなってしまいます。

2つ目は、自動車リサイクル法に基づき、適正に廃車処理をしていて、お客さまから預かったリサイクル券によって予め費用が負担されているので、高価買取をすることができます。

3つ目は、海外ネットワークをもっていることです。
日本の車は海外で非常に信頼性が高く人気があります。廃車本舗はアジア圏を中心に、独自の海外ネットワークをもっており、中古車はもちろん、製造中止になった車の部品需要にも対応したリサイクルパーツ輸出もおこなっています。アジア圏の人口の増加や経済成長に伴い、日本の車や車のパーツの需要も伸びており、買取価格の上昇につながっています。

②廃車のかかる費用は全て無料

ディーラーや自動車買取店では発生してしまう廃車のかかる費用は他の廃車業者と同様に、廃車本舗ももちろん無料です。
廃車の引き上げにかかるレッカー代や処分費用、手続き代行費用が全て無料なので安心して利用することができます。

③全国47都道府県で利用可能

廃車本舗の廃車買取可能エリアは全国47都道府県です。
一部山間部や離島などレッカーが入れない場所は廃車買取ができませんが、沖縄や北海道などでも廃車買取が可能なのはうれしいですね。

デメリット

①日曜日は取引できない

お勤めの方は土日が休みのことが多いと思います。廃車本舗は日曜日が定休日になっているので、ご自身の休みの日に取引がしたいと思ってもできない場合があります。

また、土曜日及び祝日はエリアによって可能な場合、不可能な場合があるのでサービスを利用しようと思うと平日に休みを取り対応する必要がある場合があります。

②大型車両は自走可能でないと買取できない

大型のトラックやユンボなどの重機、特殊自動車でも買取は可能ですが自走できることが前提です。自走ができない場合は地域によって買取ができない場合があるので注意が必要です。

まとめ

廃車ドットコムと廃車本舗、それぞれの取引事例や口コミを紹介し、メリット・デメリットをお伝えしました。

査定の申し込みから売却までの大まかな流れや廃車にかかる費用の全額無料、0円以上の買取など基本的なところは両社同じですが、会社によってメリットやデメリットが異なります。

どちらも高価買取を謳っていますが、廃車本舗のホームページでは高価買取を可能にする独自の強みが紹介されていました。自社のリサイクル工場をもっていること、自動車リサイクルシステム登録業者であること、海外ネットワークをもっていること、と具体的に高価買取の根拠が説明されていました。

口コミでも高価買取に対し喜びを表現しているものが多く見られたことから、廃車を検討している人は廃車本舗を利用するとよいでしょう。
きっと満足のいくお取引ができることでしょう。

\少しでも高く売りたいなら!/

▶廃車本舗で10秒査定